JOBS職種紹介

作画

アニメーションの要となる原画・動画を作成するセクションです。かつては紙と鉛筆での作業が主流でしたが、近年はデジタルでの作業に移り変わりつつあります。弊社でもデジタル作画を推進しており、社内スタッフにはPCと液晶ペンタブレットを支給しています。入社後に研修を行いますので、デジタル未経験の方もご安心ください。また、研修後も教育体制を設けており成長に応じてステップアップが可能です。

MESSAGE社員の声

谷 紫織

2014年入社

今は原画やプロップデザインの仕事を、たまに作画監督をしたりしてます。それまでは紙での動画、デジタル動仕と動画検査もしてました。目先の壁しか見えなくなってつらくなるときもありますが、そういういろんなことをやって、少しずつできるようになって、去年より今年の方が描けるようになってたりするので、なんやかんや毎年楽しいです。会社に席を置いて仕事すると、周りの人たちに引っ張ってもらって、自分だけじゃ絶対に作れないものが作れるので、完成したものを見ると毎回不思議な感覚です。アニメーターになってよかったなと思います。「臨死!!江古田ちゃん」という短編アニメを作るのが楽しかったので、今後はまた一本短編を作れたらいいなと思います。

大岩拓馬

2019年入社

最初の研修を丁寧に教わり、研修後もサポートがつくので恐れずに仕事に取り組むことができます。講習会や他工程の方と会話することで色々なことを学ぶことができ、それらを画面に反映できるように考えながら仕事するのはとても楽しくこれからも続けていきたいと思っています。

CAREERキャリアデザイン例

1年目
動画
2年目
動画検査
3年目
原画
5年目
作画監督 | 演出

初めは動画職からスタートして頂き、習熟度を見て動画検査を担当して頂きます。
その後、ノルマの達成具合と社内試験を経て原画へとステップアップできます。
以降は本人の希望と適正次第で作画監督や演出の道を選ぶことができます。

  • 制作進行

  • 作画